· 

3歳6ヶ月:ゴールデンウイーク2日目のサッカーの練習

ゴールデンウイーク2日目。

朝8:30に家を出て公園に向かった。

今日はサッカーの練習は軽くにしようと思った。

最近、3歳にしては毎日ハードに練習しているからだ。

 

青いピカピカ光るスライダーのように変身するキックボードに乗って公園に向かった。

遊びながら行ったので9:00に公園に着いた。

 

公園に着くと芝生に沢山カナブンがいたのでまずは虫取りからスタートだ。

カナブンをとっているとAおじさんが今日も来た。

色々会話をし、Aおじさんが去った後から練習を開始した。

 

9:30からコーンドリブルをスタート。

・片足ドリブル

・両足ドリブル

・ダッシュドリブルを何度も繰り返す。

 

結局2時間ほど練習してしまった。

今日も途中だらけて来たので「やる時はしっかりやりなさい」と言ったら泣いてしまった。

 

これはいかん。

注意してはいけないのだろうか...

子供を叱るのは良く無い事なのか..しかもサッカーで

3歳がコーンドリブルの練習をしているだけでも褒めるべきか。

子育ては本当に難しい。

 

帰りはまたキックボードで帰宅。

途中、駐車場にコーンが沢山並んでおりそこをジグザグした。

 

KBはジグザグコーンドリブルをすると虫が来てくれると思っている。

今日も駐車場でジグザグすると、KBの近くにてんとう虫やクモなどの虫が来たので大喜びしていた。

 

12:30になり昼食を食べに帰宅。

昼食を食べていると姪っ子と姉貴が家に来た。

 

姉貴がKBを家に連れて行こうか?と誘ってくれたので姉貴の家に預ける事にした。

5歳の甥っ子もいるし仲良く遊ぶ。

なので午後からは姉貴の家で遊んでいた。

夕飯も一緒に食べ楽しく過ごしたようだ。

サッカーばかりしていたのでリフレッシュになったかな。

サッカーの練習時間

・9:30~12:30

コーンドリブル

ボールコントロール

トラップ