· 

4歳4ヶ月:フットサルで初パス


9:00からいつもの公園で練習開始。

メニューはほぼいつも通り。

ボールキープの練習ではしっぽ取りゲーム要素を加えたやった。

遊びを入れるとKBは楽しくやってくれる。

 

最近は実戦を想定した練習に切り替えている。

ボールコントロールはある程度できるようになっているので試合で使えるような練習に切り替えて行きたい。

 

今日は11:00頃からアイスカップを食べながら練習をした。

ボールコントロール1種類クリアするたびにアイスが1口食べれるルール。

ルールを決めるとKBは一生懸命やってくれる。

 

しかしお昼前にアイスを丸々食べたからか昼食を残した。

 

サッカーの練習後はフットサルへ。

フットサルでは1つ上の学年の子と同じ歳の子と練習をした。

 

最後の試合ではコーチ1人VS生徒3人。

ルールを少し覚えたのかゴールを目指してひたすらドリブルする。

相手のゴールに入れたと思ったらそのまま自分のゴールに入れに行く。

 

ずっとKBがボールを持っているのでコーチが「味方にパスしてごらん、パス分かる?」と言うと途中で味方にパスをした。

 

KBの中でサッカーに味方や敵の概念がないので、今までは味方も敵も全員抜く感じだった。

それでも初めてパスが出来て成長を感じた。

 

これからどんどん成長していくんだろうな。

 

フットサル後再び公園へ行った。

遊びメインでアスレチックで遊んだりしたが公園内ではずっとドリブルをしていた。

砂場でも同じくらいの子や1歳半の男の子を可愛がっていたり楽しそうに遊んでいた。

サッカーの練習時間

・9:00~12:30

トラップ

ボールキープ

コーンドリブル

マーカードリブル

フェイント

ドリブル鬼ごっこ

スピードドリブルシュート

1VS1

 

・フットサル

 

・16:00~17:30

ドリブル