· 

7歳11ヶ月:日本代表戦を観戦


日本代表戦のチケットを安くとる事ができた。

通常9,800円のところ、5,000円だ。

 

今日は久しぶりに朝練。

5:50起きで6:00スタートで1時間やった。

 

学校から帰宅し、軽食を食べながらにゃんこ大戦争を30分ほどする。

その後、トレーニングを1時間。

 

今日はそこそこのメニューが出来た。

合計2時間のトレーニング。

最近、そこまで長い時間トレーニングができていない。

でも、まあ休まずやっているのでOKかな。

 

今日は19:35からキックオフ。

KBは初めての日本代表戦だ。

知っている選手は、三苫選手とかろうじて久保選手を覚えた程度。

 

17:00に家を出たが、さいたまスタジアムまでは遠く結局キックオフ5分前についた。

電車で行くべきだったかもしれない...

車で2時間かかったし、途中でトイレに行きたがったがトイレがなく、しかたなく、ペットボトルで用を足した。

小2だからこそできる技である。

 

スタジアム近くに駐車場もなく、途中で一般のビニールハウスがやっている臨時駐車場に1,000円で駐車させてもらった。

ただ、そこからスタジアムまで徒歩20分との事。

間に合いそうもなかったのでGoタクシーを呼ぶ。

途中、カップルが道に迷っており、話をきくとスタジアムまで行くと言う。

なので一緒にタクシーに乗せてあげた。

お金を払おうとしてくれたけど、断った。

でも、そのカップルは「パパに内緒ね」と言う事で2,000円をKBに手渡ししてくれていた。

タクシーを出た時に気付き、もらい過ぎなので走って追いかけ半分お返しする事にした。

あの時のカップルのお兄さん、変に気を遣わせてごめんなさい。

 

今日は久保選手も三苫選手も先発で出ていた。

三苫選手がボールを持っただけで会場が大盛り上がり。

KBも目を輝かせてみていたし、興奮していた。

なにより、選手が近く、非常に見やすかった。

「なんであんなにボールが小さいの?」と不思議そうにしていた。

 

結局、後半の10分まで観た。

その時点で21:00だ。

小2のKBはこの時間まで起きているのも辛いはずだ。

でも、「まだ全然眠くないしまだ観たい!」と言っていた。

Googlemapで帰路を調べると到着時間は22:06。

この時点でスコアは5-0で勝っていた。

もっと点も入りそうだったし、観たかったけど、迷った挙句に帰る事にした。

 

明日が学校が休みなら最後まで観れたね。

帰りに車の中で、「おれ、久保くんより三苫の方が上手いっておもった」と言っていた。

憧れの選手ができるのは良い事だよ、すごく。

三苫選手の試合を沢山観ようね!

 

ナビ通り、帰りは22:00。

すぐにシャワーを浴びて就寝。

今日の就寝前の体重は22.90Kgだった。

夕飯は、妻が簡単なお弁当を作ってくれてそれを車の中で食べた。

もっと食べて23㎏オーバーで寝かせたかったけど、今日は仕方ないね。

 

日本代表戦、いつか選手で出場しような。

その時はパパを招待してね!

サッカーの練習時間

・6:00~7:00

8の字

トラップ

コーンドリブル

マーカー

フリースタイルドリブル→シュート

シュート

リフティング

 

・15:30~16:30

リフティング

ボールコントロール

トラップ

ボールコントロール2

DF

スピードドリブル