· 

8歳5ヶ月:123回目の試合と個サル


今日は午後から試合。

KBは3得点。

相手は大きい子は幾人かいたけどそこまで強くなかったかな。

KBチーム含め、全3チーム。

特に1つのチームは弱かった...

そのチームの時にKBは1試合しか出れず、無双したがっていてのに残念がっていた。

コーチに「あのチームと俺やりたいよ!」と主張していた。

 

大きい子、球際が強い子相手にも無双できるようになるのが今の課題だ。

相手チームに小さくて足が速くてがむしゃらにやる子がいた。

ああいう子は見ていて気持ち良い。

KBにもスピードが欲しい。

もっともっと早く走れるようになろう。

KBはボールを持つと速いドリブルができるけどもっとぶっちぎりのスピードが欲しい。

スピードは武器だね。

 

小学のチームでKBは何回か喧嘩をする。

同じように幼い子と小競り合いからの喧嘩になるのだ。

困ったものだ。

喧嘩にならないようにしないとね。

 

試合帰り、歩道橋を歩いていると前にホームレスの人がいた。

通りすぎるときに思いきり鼻をつまんで「くっさ!!」と言う。

もう少し、色々と配慮する力が必要だな。

 

今日は試合後、H君父子と個サルに行った。

1人明らかに3年生かな?と思っていた子が2年生で衝撃を受けた。

大きかったし、速かったな。

その子の母と子に「あの子、めっちゃうまい」とKBは言われていたけど、私からしたら君の方が脅威だよ。

H君父も2年生と聞いて驚いていた。

 

今日は試合後、すぐに個サルだったのでKBは疲れただろう。

頑張ったね。

サッカーやりすぎは怪我の下になる。

明日あたりから緩めながらやろう。

サッカーの練習時間

・試合

 

・個サル(90分)